2013年5月25日土曜日

どくだみ(十薬)

普通ドクダミは十の字に花びらがあるが
庭に咲いたこれは少し違っていた。
八重咲きと言うのだろうか、中心部は白いがその下の花びらは緑がかっている。
突然変異だろうか。
独特の匂いを持つが、暗がりの中でもはっきりと浮き立つように見える花は清々しい。
庭の草花を花瓶に活ける時は、このドクダミを一本加えると水もきれいに保てるようだ。
今年もドクダミがはびこりだした。
でも憎めない白い花である。
  
  
  
  
  どくだみの花の白さに衒いなし        あかね
  (どくだみのはなのしろさにてらいなし)

  
  十薬や似ている通夜の従兄妹たち       あかね
   (じゅうやくやつやにはにたるいとこたち)
   
  
   
夏の季語;どくだみ、十薬(じゅうやく)

2013年5月19日日曜日

草刈(くさかり)

  空き地の草が茂り始めていた。
ある日突然一本の径が現れた。
 誰かが草刈をしてくれたようだ。
刈られたばかりの草の切り株は、強く足裏を押し返した。
  
近年殖えてきた「細麦、ねずみ麦」らしい麦、稲系の草が大部分である。
もうすぐいっせいに穂を付けて、花粉症の方を悩ますに違いない。
4月20日に、この草で三つ編みのリースを作り載せています。


  
  
  草刈って径をつけゆく地蔵堂         あかね
  
  草刈られ足裏に弾み返しくる         あかね
   (くさかられあうらにはずみかえしくる)
    
   
  
夏の季語;草刈

「夕焼け花日記」にまだ在庫があります。
 興味のある方はご連絡ください。」



2013年5月14日火曜日

キングサリ

今年もキングサリが咲きました。
去年より高く3メートル程の所に花を付けています。
枝先を引いてアーチ型にしたので、
その下をくぐると、ほのかに藤と同じような良い香りがします。
この後、剪定をするものかどうか迷っています。
  
  
  
  
 夏きざす開く自家製草図鑑          あかね
  
  
  
夏の季語;夏きざす

2013年5月8日水曜日

姫小判草(ヒメコバンソウ)

コバンソウと 「ヒメコバンソウ」が満開です。
小判草は名のごとく小判 形で、ひらべったいのですが、
この姫小判草は、
5mmほどの小さな三角錐、花びらの無い花の集まりなのです。

 道端に咲いているのを刈り採ってリースを作りました。
直径25cm、小さくまとめてみました。
通りかかると僅かな風にも揺れて応えてくれます。

   
   
   
  のぞき込む度に揺れ出す小判草        あかね 
  
  
  
夏の季語;小判草

2013年5月1日水曜日

春の食事会

  いつもお世話になっている I 家との春の食事会。
畑の野菜をいただいているので、それを活かした献立を考えました。
  
手前から
 *蕗と筍の煮物、木の芽をたっぷり添えて
 *白アスパラガスにオランデーズソースかけ
 *そら豆を莢ごと焼いて
 *黄色のくちなし飯と蕗のちらし
 *ロールキャベツのキャセロール
 *アボガドの刺身風
 *新じゃがと玉葱のサラダ
 *筍の先端と姫皮 の梅肉和え
 *セロリの甘酢漬け
 *からすみ(一番奥)