2013年4月26日金曜日

翁草(おきなぐさ)

「翁草」は花が終わり、雌しべが白い羽毛状になっている。
白い毛が翁を想像させるのでしょう。
何気なくみている花 ですが、あっという間に時は過ぎたようです。
風も強い夕方に羽毛が光っていました。
  
  
  
  落ちる日の差せば身もだえ翁草        あかね
  
  

  
春の季語;翁草(おきなぐさ)

2013年4月20日土曜日

春惜しむ

  若草で作ったリースです。
麦系の草ですが、細い葉が特徴の
ホソムギ、ネズミムギの仲間のようです。
幅3ミリ~8ミリ程の細い葉 で草丈50センチ。
牛や馬がいたら喜びそうな青々とツヤツヤとした草。
空き地に茂っていた草を刈り取り、3日程陰干しにし、
三つ編みにしたものです。
穂が出るまえに刈るのがコツ、草の匂いのするリースです。
(外来種で毒性があり、動物の食用にはならないそうです!)
  
  
  
 春惜しむ柔らかき草三つ編みに      茜
  
  
  
  
春の季語;春惜しむ

2013年4月17日水曜日

諸葛菜(しょかつさい)

春の野山は、色彩に溢れている。
木々の若葉が美しい。
この右の大きな木は、「水木」・・(アメリカハナミズキでは無い)
5月に白い花を咲かせる時に、また見にこよう。

手前は「諸葛菜」、花大根ともいうが、大根の花では無い。
 よく殖える花のようだ。


      山畑に人影見えず諸葛菜      あかね




春の季語;諸葛菜(しょかつさい)