2023年5月23日火曜日

つくしいばら、グンバイナズナ、泰山木



つくしいばらが、今年は長く咲いている。花房が大きいので、固まって咲くところは、まるで雲のようだ。 左の緑は「グンバイナズナ」道端の草だ。右の濃い緑は、バラの葉。

自作; ポーセレンレースドール(ピアノを弾く少女)

泰山木

 小学校の裏門の、大きな「泰山木」に花が咲き始めた。花は、私の目測では30cmはあろうかという堂々とした大きさの花だ。どれも天を向いている。黒ぐろとした葉の中にあるこの花に、気づく生徒は少ないだろう。興味を持って見上げて、探してやっとそれと気づく程、花数は少ない。ともあれ見つけて良かった。

   泰山木離れて仰ぐ花の数   miyo
 

2023年5月17日水曜日

薔薇3種、ニセコバンソウ、熟れ麦


薔薇3種、ニセコバンソウ
花材に事欠かない季節になって、無心に活ける時が楽しい。
 
 麦がすっかり熟れていた。もうすぐ収穫だろう。
側溝に、水が引かれて音を立てて流れていた。6月になると田植えが始まると思う。


名を忘れた薔薇


      つくしいばら

咲き始めはピンクが濃いが、だんだん白くなり桜のよう。


2023年5月14日日曜日

庭の薔薇、紅花ユウゲショウ、、


ラテイスに這わせた小さな薔薇2種、白いオルレア



   自筆;らんまん  専用絵具で絵付けをして焼き付けています。

 
道端の花;ベニバナユウゲショウ

                           道端の草;  オオバコ

       鉢は4個隠れています。

冬の、花1本咲いていなかった庭の鉢にも、肥料を施していたお陰で、どっと咲き始めた。まだこれからも、夏の別の花が咲いてくる予定です。


風薫る強がり捨てて身の軽し  miyo

2023年5月7日日曜日

オルレア(白い花)、すいかずら、センダイハギ、芍薬、

若楓の水揚げが素晴らしく、10日経ってももしおれない。

すいかずら

             センダイハギ

         近所の友人から、芍薬をもらった。

        我が家の薔薇

                   庭の薔薇「カクテル」

オルレア

私は、変わり者なのか、話題の「ネモフィラの丘」は好みではない。丘一面の水色・数万本の植え込み?労力には感動するが、行きたいとは思わない。植物の自然の美しさが感じられないのだ。テレビで観て充分だ。   以前、農家の裏山にカタクリが群生していると聞いて、観に行った事がある。雑木林の斜面の下萌えは、ピンクのカタクリで埋め尽くされていた。木々の程よい木洩れ日の中に、ひっそりと華やかに咲いていて、その美しさに驚き立ち去り難たかった。その農家の方のここまで殖やした手入れは大変なものだろうと労力をも想った。ネモフィラとカタクリの差は何だろう。

我家の薔薇達ももうすぐ満開だ。6種類がつぎつぎと咲いていく。孫はそれを生け花にするのを楽しみにしている。小さい頃は美味しいご馳走に誘われてきてくれた。今は庭の花を切って生け花にするのが楽しみだという。うれしい事だ。はさみと可愛いガーデニング手袋を用意して待っていよう。